野球太郎Web|高校野球からプロ野球ドラフト情報まで

夏の高校野球の定番!ページもさらに増え、情報過多な『野球太郎No.055 2025夏の高校野球&ドラフト大特集号』全国でご購入できます!

夏の高校野球の定番!ページもさらに増え、情報過多な『野球太郎No.055 2025夏の高校野球&ドラフト大特集号』全国でご購入できます!

野球ファン以外も巻き込んで熱狂するだろう夏の高校野球。その試合を見るだけでも十分おもしろいと思いますが、事前に高評価選手を知っていたり、今年の各地区の勢力図の感じを少しでも頭に入れて見ると、
「思っていた以上にすごいな!」
「さらに成長しているってこと!?」
「書かれていることもいいけど、変化球もいい、新たな武器あるやん!」
「そんな有名じゃないかもだけど、勝ったチームのほうが勢力ピラミッドで上のグループじゃん!」
「強豪校だけど、今年の勢力ピラミッドは下の方だから、メディアや薄い知識のツイッター民がいうほどジャイキリではないよね」

など試合観戦の面白さがグッと増す、読んだほうが10倍、夏の高校野球が楽しめる『野球太郎No.055 2025夏の高校野球&ドラフト大特集号』が絶賛販売中です!

今年はさらに増ページとなり、全312ページ。量も質も大ボリュームアップでお届けします!

◎富士山マガジンサービスでの購入はこちらから。
◎Amazonでのご購入はこちらをクリック
★★富士山マガジンサービスでは『野球太郎』の年間定期購読を受け付けております。お得な特典は以下のようなものです☆☆
①年4冊をすべて普通に購入した場合、約9000円になるところ、約2割引きの7200円(税込)で購入できます!
②契約期間中は電子書籍も読めます! しかも、No.009からバックナンバーも読み放題! 実質全部買ったようなものに!
③『友の会通信』という小冊子が毎号につきます。さらにコアな企画・記事だとむしろ評判という噂が…?
④初回発送時にノートがつきます。
『別冊野球太郎春』(リンクあり)『ドラフト答え合わせ号』(リンクあり)など野球太郎関連誌が2割引きで購入できます!

◇定期購読の受付はこちらをクリック! ←富士山マガジンサービスへのリンク

<バンブームック>
『野球太郎No.055 2025夏の高校野球&ドラフト大特集号』
発売日:令和7年6月25日(水)
発 行:イマジニア株式会社ナックルボールスタジアム
発 売:株式会社竹書房
価 格:2091円+税/定価2300円
雑誌コード:65585-58
判 型:A5アジロ綴 312ページ

<内容紹介> 目次◎巻頭カラー
2025高校生トッププロスペクト名鑑104名
~今年、来年のドラフト目玉候補から、将来飛び抜けそうなロマンまで

◎夏の高校野球パーフェクトガイド2025
~完全保存版・全国49地区別有望選手
あなたの地元で輝く、夏の刹那に勝負をかける有望選手800名以上掲載

北北海道/南北海道/青森/岩手/秋田
山形 /宮城/ 福島/茨城 /栃木
群馬 /埼玉/千葉 /東東京/西東京
神奈川/山梨/ 長野/ 新潟/富山
石川 /福井/静岡 /愛知 /岐阜
三重 /滋賀/ 京都/ 大阪/兵庫
奈良 /和歌山/岡山/ 広島/鳥取
島根 /山口/香川 /徳島 /愛媛
高知 /福岡/ 佐賀/ 長崎/熊本
大分 /宮崎/鹿児島/沖縄

★今春150キロを計測した投手全員取材大作戦
~超高速化時代に、高校生、指導者はどう向き合うのか☆

①石垣元気(健大高崎)【自分の武器は球速なので、負けたくありません】
②織田翔希(横浜2年)【一番必要なのはコントロール。自信を持っています】
③菰田陽生(山梨学院2年)【今はまだ、恵まれた体だけで投げている】④芹澤大地(高蔵寺)【努力の量で言えば、強豪校の選手に比べて……】
⑤中西浩平(豊川)【キャッチボールが一番、練習になります】
⑥新井瑛太(滝川)【夏までに155キロはいけそうな気がしています】
⑦宮口龍斗(智辯和歌山)【「出ちゃった」感のある152キロでした】
⑧早瀬朔(神村学園)【150キロのストレートは“中毒性”が高いと思う】

☆中2秋まで腹筋ができなかった男
☆【森陽樹(大阪桐蔭)インタビュー】
☆筋力不足のまま、これほどにも投げられる最高の逸材

★思考も長ける佐藤龍月(健大高崎)が選んだ道
★【トミー・ジョン手術とぼく】
★本当に、手術によって学べたこと、気づけたことがたくさんある

☆「速さ」とは?――
☆元プロの指導者、経験豊富な中谷仁監督(智辯和歌山)と考える
☆~変化球に速さを求める時代だと思う★「速さ」とは?――
★さまざまな投手と対峙した阿部葉太、奥村頼人(横浜)と考える
★~“グラブ・クラッシャー”織田と不気味な頼人☆慶大助監督時代に投手王国を築き、侍U‐12代表を指導する教授の見解
☆【高校生のトミー・ジョン手術はもちろん反対です】
☆林卓史氏(慶應義塾大教授)に聞くトラッキングデータの活用と障害予防

★キビタキビオの炎のストップウオッチャー
★120キロ台の力投派・石戸颯汰(浦和実業)のストレートを検証する
★~石垣元気(健大高崎)ほか150キロ級高校生右腕も登場。伸びる系左腕との“体感”の違いを比較する

☆【ブラストキング】
☆爆発力を秘める高校通算40弾スラッガー・櫻井ユウヤ(昌平)
☆~最新測定機器のデータを元にドラフト候補の思考に迫る

★埼玉のもう一人のロマン的スラッガー
★【藤井健翔(浦和学院)インタビュー】
★チームを助ける一本を どこまでも粘り強く

☆甲子園に行けそうで行けない強い高校
☆【悲願校マップ2025】
☆感涙! レジェンド級の悲願校が想像以上の結果を残して卒業!

★気になる悲願校レポート2025~川越東
★激戦区・埼玉を勝ち抜き、本気の文武両道で甲子園へ

☆館山昌平(元ヤクルト/現マルハン北日本カンパニー監督)の緊急提言
☆~スピードに目を奪われて、本質を見失ってはいけない!~
☆トミー・ジョン手術3回の経験者が語る“高速化時代”の功罪

★立石正広(創価大)に続くドラフトの目玉は誰だ?
★【スカウト的観戦者カルト座談会《第45回》】
★「こんな選手がいたのか!」今春に目利きが驚いた10選手

☆~編集部及びライターが提唱する「説」を検証するコーナー~
☆新基準バット、大学野球にスムーズに入るのに最適だった説
安井 康起(報徳学園高→大阪経済大)
田澤 叶羽(札幌南高 →京都大)
髙山裕次郎(健大高崎高→神奈川大)
椎木 卿五(横浜高  →立正大)

★ARAが賛否両論飛び交うドラフト候補を分析・解説
★「過小と過大の交差点」
★#09 野口泰司(くふうハヤテベンチャーズ静岡)編

☆野球太郎的ドラフト候補ランキング~2025夏の中間発表

★ドラフト候補急上昇選手レポート
★ーー各カテゴリーでチェックしたい選手はこちら!

☆未来の名伯楽を目指せ!
☆【プロ野球若手スカウト奮闘記】
☆第5回 余田雄飛(東京ヤクルトスワローズスカウト)

★苑田聡彦(広島東洋カープスカウト顧問)
★【球界最年長スカウトの[ドラフト答え合わせ]1978-1987】
★御年80歳の大ベテランが明かす、カープスカウトの矜持

☆有望中学球児名鑑2025春
☆ーー全国大会で活躍した軟式球児

★伝説のプロ野球選手に会いに行く~東尾修(元西鉄ライオンズほか)
★~[ケンカ投法]を生んだコントロール最優先の心意気~
★ぶつけるつもりぐらいでいかないとやられるってことです

《野球太郎ドキュメント》
☆「部活の地域移行」の取り組みをレポート「野球やりたい人、集まれ!!」
――地域スポーツクラブ「川口クラブ」の挑戦!

★果てない地平を追いかけ続けて21年目
★【プロ野球12球団ファンクラブ全部に入会してみた!】
★~物価高の影響が押し寄せるFC界に未来はあるのか!?

野球離れに歯止めをかけ得る「真剣な“野球遊び”」が今バズっている
【キャップ野球が野球界を救う!?】
〈第6回〉実践編04 キャップ野球は変化球打ちの練習になる!?

☆高校野球&ドラフト答え合わせ的データ集☆
▼高校通算本塁打数100傑答え合わせ
▼10年前、高校球児だった君
▼育成指名→支配下昇格選手の歴史
▼出身高校別プロ野球statsランキング

読者コーナー
インフォメーション
プレゼント&次号予告

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top