
今年も夏がやってきます。みなさんの声援、応援も帰ってくる夏……。
以前は「当たり前」だった風景が、4年ぶりに味わえますね。
そんな今年の夏の高校野球を楽しむために必須な1冊、『野球太郎No.047 2023夏の高校野球&ドラフト大特集号』が6月21日に発売いたします!
昨年同様に、以前より32ページ増え、全280ページで量も質もボリュームアップしてお届けします!
◎富士山マガジンサービスでの購入はこちらから。
◎Amazonでのご購入はこちらをクリック。
◎富士山マガジンサービスではお得な『野球太郎』の年間定期購読を受け付けております。
年4冊で合計2000円弱 安い価格で購入でき、オリジナルノートプレゼント、関連誌の20%オフ購入など、特典はたっぷり7つ!
詳細はこちらをクリック! ←富士山マガジンサービスへのリンク
<バンブームック>
『野球太郎No.047 2023夏の高校野球&ドラフト大特集号』
発売日:令和5年6月21日(水)
発 行:イマジニア株式会社ナックルボールスタジアム
発 売:株式会社竹書房
価 格:1800円+税/定価1980円
雑誌コード:65585-22
判 型:A5アジロ綴 280ページ
◎巻頭カラー
2023高校生トッププロスペクト名鑑101名
~投打の怪物から、夏の主役を奪うんだ!
◎夏の高校野球パーフェクトガイド2023
~完全保存版・全国49地区別有望選手800名以上掲載
--障害をくぐりぬけ夏にたどり着いた有望選手
北北海道/南北海道/青森/岩手/秋田
山形 /宮城/ 福島/茨城 /栃木
群馬 /埼玉/千葉 /東東京/西東京
神奈川/山梨/ 長野/ 新潟/富山
石川 /福井/静岡 /愛知 /岐阜
三重 /滋賀/ 京都/ 大阪/兵庫
奈良 /和歌山/岡山/ 広島/鳥取
島根 /山口/香川 /徳島 /愛媛
高知 /福岡/ 佐賀/ 長崎/熊本
大分 /宮崎/鹿児島/沖縄
ドラ1確定? 評価低迷? 前田の夏は何色に
前田悠伍(大阪桐蔭)がわからない……
通算本塁打数だけでは伝わらない、‷怪童〟の本質
佐々木麟太郎(花巻東)、高校野球を語る。
「自分の人生、最後に決めるのは自分。人生の軸はブレたくない」
私欲を捨て、チームの勝ちにこだわる‷広陵のボンズ〟
悲願の夏日本一へ突き進む真鍋慧(広陵)インタビュー
「打ちたい」とか、「打たないといけない」ではなく、夏、打ちます
評価されても己の目標は揺るがない
東松快征(享栄)は誰よりも厳しい道を進んでいく
選抜で猛アピールした捕手の自己、他者評価
理想を求めてリスタート……堀柊那(報徳学園)
投手陣13名が最速140キロ超!
仙台育英でベンチに入るということ
‷ボーダーライン〟で苦闘する3年生投手の葛藤と矜持
躍り出た二刀流の新星・武田陸玖(山形中央)の歩み
夏の主役は俺だ俺だ俺だ! 有力高校球児インタビュー
①熊谷 陽輝(北海)
②木村 優人(霞ヶ浦)
③升田 早人(光)
④松石 信八(藤蔭)
構造は甲子園と似ている「箱根」優勝監督の指導論
駒澤大陸上競技部総監督・大八木弘明氏インタビュー
時代を越え結果を残した名将の「Z世代」へのアプローチとは
キビタキビオの炎のストップウオッチャー
前田悠伍(大阪桐蔭)のストレート大研究
侍ジャパンU18代表・馬淵史郎監督に捧げる
[野球太郎推薦]牙のある高校日本代表候補
世界で見たい‷一芸型プレーヤー〟を全国各地から発掘
早生まれの逆襲
‷村神様〟も‷源田たまらん〟も‷驚足周東〟もみな早生まれだった
ねつべんっ!ーーもっともっと強く期待する高校球児を語れ!
甲子園に行けそうで行けない高校
悲願校マップ2023
「今年も卒業校ゼロ。悲願校・冬の時代到来?」
悲願校レポート特別企画・2年連続卒業校ゼロ!
初出場校減少と「代表校寡占化」を考える
噂を頼りに無印の好素材を探訪
隠し玉ハンター・菊地選手の原石発掘
〈第7回〉‷魔境〟を彷徨い続ける千葉県大学リーグのロマン型サウスポー
ドラフトライター・蔵建て男が直撃!
プロスカウトは逸材のどこを見ているのか?
山口和男(オリックス・バファローズ編成部アマチュアスカウトグループ長)の場合
いまさらですが……祝・WBC優勝!
侍ジャパンの高校時代「あの時君は若かった」
甲子園出場も当時は評価がつかなかった選手も?
スカウト部長に訊け!
ヤクルト・橿渕聡スカウトグループデスク
人材豊富なドラフト戦線・注目球児の現評価は?
2023年ドラフト戦線の中間報告
スカウト的観戦者カルト座談会《第37回》
大学生豊作イヤーに台頭してきた新鋭を4人の目利きが徹底討論
2023夏の中間発表
野球太郎的ドラフト候補ランキング
細野晴希が抜けてきた
大学生、社会人情報を更新!
春の急上昇 ドラフト候補レポート
ARAが賛否両論飛び交うドラフト候補を分析・解説
過小と過大の交差点 #01村田賢一(明治大)編
有望中学球児名鑑2023春ーー全国大会で活躍した軟式球児
伝説のプロ野球選手に会いに行く~有田修三(元近鉄バファローズほか)
[ありなしコンビ]有田はキャッチャー人生60年
~インコースどんどんいくからって強気もクソもないねん 高橋安幸
《野球太郎ドキュメント》
☆誰もが楽しめるインクルーシブスポーツ
「ユニバーサル野球」開発者・中村哲郎の心 岡邦行
一年に一度の名物企画もいよいよ19年目
プロ野球12球団ファンクラブ全部に入会してみた!
FC界も「脱・巣ごもり化」が加速中! 長谷川晶一(12球団ファンクラブ評論家 R)








