野球太郎Web|高校野球からプロ野球ドラフト情報まで

稲葉篤紀が現役最後の試合で5回の胴上げをされた理由

稲葉篤紀が現役最後の試合で5回の胴上げをされた理由

挫折続きの野球人生だった。小・中学校時代にはイジメにあっていた。

中京高(現中京大中京高)時代は、1学年下の鈴木一朗(イチロー)擁する愛工大名電高に阻まれ、甲子園には出られなかった。

法政大時代は、大学日本代表に選ばれても、注目のドラフト候補とまではいかず。たまたま息子である野村克則(当時明治大)の試合を見に来た野村克也(当時ヤクルト監督)が、稲葉の存在に気付かれなければ、ドラフト指名はあったかどうかはわからない。

ヤクルト時代の活躍を経て、メジャー移籍を視野にFA宣言した2004年オフ。どこからも声がかからないという屈辱的な結果を受け、失意のうちに北海道に新天地を求めた。

挫折続きの野球人生……。だが、壁にぶつかり、失敗や敗北を経験してからこそが稲葉篤紀の真骨頂だった。

「僕は負けることが必ずしも失敗だとは思っていません。負けて得ることもたくさんあるのです」(稲葉篤紀著『THANKS FANS!』より)。

柔軟な思考と高い理解力

「メジャー挑戦の断念」という挫折を経て、日本ハムに移籍して以降の成長曲線は、目覚ましいものがあった。その理由の一つには、周囲の声を聞く耳を持っていたことがあるだろう。「唯我独尊」「自分の意見こそ絶対」という選手が多いプロ野球界において、稲葉ほど周囲の声に耳を傾ける選手はいなかったと言っていいだろう。

「自分のバッティングにしっくりこないとき、僕はいろいろな人のアドバイスに耳を傾け、実際にそれを試すことにしています。コーチやプロ野球OBの助言だけではなく、たとえ野球の素人の助言であろうと、真剣に耳を傾けてきました」(『THANKS FANS!』より)。

常に自己評価・他者評価による分析・研究を繰り返したことで、晩年になっても右肩上がりの成長は止まらなかった。2007年、35歳のシーズンにキャリアハイの成績を残し、首位打者と最多安打のタイトルを獲得。

さらに翌年には北京五輪の日本代表、2009年にはWBC日本代表に選出され、侍ジャパンのWBC2連覇にも貢献した。まぎれもなく、日本球界を代表する選手の一人となり、その中でもチームリーダーとしてのポジションを確立した。

全力疾走といえば稲葉

稲葉篤紀が年齢を重ねるごとに成長できたもう一つの理由。それは、どんな環境においても常に「全力疾走」を怠らなかったからだ。

40歳を超えて代表入りを果たした2013年のWBCでは、事前合宿のベースランニングでヘッドスライディングをするおとこ気を見せ、チームをもり立てることを忘れなかった。

「僕が引退をするのは『全力疾走』ができなくなったときだと思っています。『全力疾走』というのは、走ることだけではありません。走塁にしても、打撃にしても、守備にしても、そして、考え方や、向上心などの気持ちの面でも……野球に関わるすべてのことで全力疾走ができなくなったら、僕の選手生命が終わるときだと思っています」(『THANKS FANS!』より)。

だからこそ、2014年のキャンプ前にケガをしてしまい、「全力疾走」ができなくなったことが稲葉自身の「引退」の決意を揺るぎないものにした。

パ・リーグの各球場で起こった稲葉ジャンプ

2014年9月2日、引退表明。

この日以降、今度は稲葉を愛するファンが「全力疾走」する番になった。稲葉が登場する試合は、日本ハムファンはもちろんのこと、対戦相手チームのファンも含め、球場全体が「稲葉ジャンプ」でスタジアムを揺らしたのだ。

そして、この現象は札幌ドーム以外でも繰り返された。楽天koboスタジアム、西武ドーム、QVCマリンフィールド、京セラドーム大阪……。この10年間、パ・リーグを支えてきた恩人に対して、全国の球場で同じ光景が再現された。

日程の都合上、9月2日以降にヤフオクドームでの日本ハム戦は組まれていなかった。だが、日本ハムがクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がったことで、ついに福岡の地でも「最後の稲葉ジャンプ」が実現した。

5回の胴上げに隠された意味

そして10月20日、ソフトバンクvs日本ハムによるパ・リーグCSファイナルステージ第6戦が、稲葉篤紀にとって現役生活最後の試合となった。ビジターではあったが、試合終了後にサプライズが待っていた。

野村克也氏、若松勉氏、トレイ・ヒルマン氏、梨田昌孝氏、そして栗山英樹監督。出会った5人の監督をすべて胴上げしてきた優勝請負人は、勝敗も敵味方の区別もなく、ソフトバンクと日本ハムの両チームの面々から5回の胴上げをされたのだ。

それは何度も挫折を味わい、谷底にたたき落とされながらもはいあがってきた男が、最後の最後に誰よりも高い場所へと登りつめた瞬間だった。

2015年1月12日 マイナビニュース提供記事
http://news.mynavi.jp/news/2015/01/12/011/
※イマジニア株式会社ナックルボールスタジアムが著作権その他の権利を有する記事コンテンツを、マイナビニュースで配信したものです。

 

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top