野球太郎Web|高校野球からプロ野球ドラフト情報まで

アーカイブ : 高校野球

球児の熱戦見守り続けた甲子園スコアボード 現在は3代目

球児の熱戦見守り続けた甲子園スコアボード 現在は3代目

いよいよ開幕する夏の甲子園大会。今年は甲子園開場90周年ということもあって、例年以上に「歴史」の重みを感じる大会になりそうだ。長年、球児たちの青春を見守ってきたスコアボードにも、数多くのエピソードがある。そこでスコアボードの変遷から甲子園の歴史を振り返ってみたい。 ◎初代は木製スコアボード 甲子園球場が完成したのは1924(大...

いよいよ開幕する夏の甲子園! 見逃したら後悔間違いなしの選手を一挙紹介

いよいよ開幕する夏の甲子園! 見逃したら後悔間違いなしの選手を一挙紹介

全49代表が出そろい、初戦の対戦も決まった第96回全国高等学校野球選手権大会がいよいよ開幕する。大会を盛り上げるのが、毎年のように甲子園球場に現れる”怪物”たちの存在だ。今回は『野球太郎』が自信を持ってオススメする、今大会屈指の注目選手を一挙に紹介しよう。 大会屈指のスラッガーは 今大会でもっとも注目を...

皆さんが期待している「夏の高校野球の世界観」を絶対にずらさないのが僕らの使命です~熱闘甲子園の舞台裏

皆さんが期待している「夏の高校野球の世界観」を絶対にずらさないのが僕らの使命です~熱闘甲子園の舞台裏

 いよいよ8月9日から開幕する第96回全国高校野球選手権大会。 そして同じく8月9日から、今年も『熱闘甲子園』(ABC・テレビ朝日系全国ネット)が始まる。「甲子園球児たちのドラマ」を熱く届けてくれるこの番組だからこそ気付くことができる甲子園大会の魅力とは何か? そして今大会の見どころは? 『熱闘甲子園』の編集長を務めるテレビ朝...

工期は4カ月半、最初の行事は陸上大会…生誕90周年の甲子園トリビア

工期は4カ月半、最初の行事は陸上大会…生誕90周年の甲子園トリビア

今年は甲子園球場ができて90周年のメモリアルイヤー。しかも完工したのが1924(大正13)年8月1日と、ちょうど”誕生日”を迎えたばかりなのだ。 時代背景も技術力も今とは異なる時代に、いかにしてあのマンモス球場は作られたのか? 印象的な数字からその誕生秘話をひもといてみよう。   5000人か...

90周年を迎えた甲子園・名物「銀傘」がたどった数奇な運命

90周年を迎えた甲子園・名物「銀傘」がたどった数奇な運命

8月1日は甲子園球場の「90歳の誕生日」にあたる。1924(大正13)年に誕生したマンモス球場は、当時最先端の知恵とさまざまな工夫の結晶として設計・建造されたものだ。そのひとつが内野スタンドを覆う「銀傘(※当時は鉄傘)」。今の銀傘はなんと4代目にあたるという。そこで今回は、甲子園球場の象徴のひとつである銀傘がどのような運命を辿...

勝ったら校歌はどうするの? 意外と知らない高校野球・連合チームのすべて

勝ったら校歌はどうするの? 意外と知らない高校野球・連合チームのすべて

 8月9日から阪神甲子園球場で開幕する、第96回全国高校野球選手権大会の地方大会が大詰めを迎えている。  続々と甲子園出場校が決定するなか、敗れ去った高校もいることを忘れてはならない。特にさまざまな理由から、同一校ではなく複数の高校が1つのチームで試合に出場する、「連合チーム」はすべて敗退した。  連合チームについてはその条件...

中田翔や涌井秀章らも「喰われた」高校野球史に残るジャイアントキリング集

中田翔や涌井秀章らも「喰われた」高校野球史に残るジャイアントキリング集

日本全国各地で熱戦が続く高校野球地方大会。群馬大会では昨夏甲子園覇者の前橋育英が3回戦で敗退。埼玉大会では昨春センバツVの浦和学院が姿を消し、宮城大会では12年ぶりにベスト4を公立高校が独占するなど、「番狂わせの大物食い」が相次いでいる。 格下とみられるチームが、戦前の予想に反して勝利する試合は痛快だ。そして、この番狂わせの大...

野球太郎で語れなかった「悲願校」の重みと熱い想い! ~すべては3年連続決勝敗退からはじまった

野球太郎で語れなかった「悲願校」の重みと熱い想い! ~すべては3年連続決勝敗退からはじまった

秋や春の大会では好成績を収めながら、甲子園出場を懸けた大会では結果が出ない、なんとも残念なチームが全国に点在していることはご存じだろうか。なんとかして悲願の甲子園出場を成し遂げたい高校のことを、「悲願校」と呼び、雑誌『野球太郎』では、No.005とNo.009の夏の高校野球大特集号にて記事を掲載している。 この記事の歴史を振り...

甲子園一番乗りの沖縄尚学・比嘉監督「沖縄野球」引き継ぐ若き闘将

甲子園一番乗りの沖縄尚学・比嘉監督「沖縄野球」引き継ぐ若き闘将

全国各地で甲子園出場をかけた戦いも、いよいよクライマックスに差し掛かっている。7月20日には全国のトップを切って、沖縄県から沖縄尚学が甲子園出場一番乗りを決めた。 これで4季連続の甲子園出場となった沖縄尚学。強豪揃いの沖縄県勢のなかで、いまや沖縄のトップに君臨するチームといってよいだろう。今回は若干33歳でこの沖縄尚学を率いる...

最後の夏、甲子園の土を踏めなかった名選手たち~名球会入りでも厳しい甲子園への道

最後の夏、甲子園の土を踏めなかった名選手たち~名球会入りでも厳しい甲子園への道

 昨年のセンバツを優勝した浦和学院が埼玉大会3回戦で敗れる波乱が起きた。思い返せば昨年も、高校No.1左腕といわれた松井裕樹(現楽天) が在籍する桐光学園は神奈川大会で横浜高に敗れ、最後の夏、甲子園の土を踏むことは叶わなかった。同様に、プロの世界で華々しい活躍を見せたレジェントたちにも、最後の夏に甲子園出場が叶わなかった選手は...

Return Top